手摘み茶 1本入り(お茶の島田園)
丹精込めて作った萎凋香の手摘み狭山茶をご賞味ください
5月の新茶の時期にしか取れない、貴重な手積みのお茶です。
数が少ないので数量限定での販売になります。
手積みする際には20人がかりで一週間、生葉で150kgを手積みをします。
そして葉を摘んだあとに、天日干しするをする「萎凋香」を行います
お茶の葉は、畑で摘んでから天日干しにすると、葉が萎れる過程で、
素晴らしい花のような高貴な香りを発することがあり、これを萎凋香(イチョウカ)といいます。
手間ヒマかけて作った、絶品の手摘み茶を是非ご賞味ください。
ユーザーレビュー
投稿するとベジガーデンで使えるポイントを100ポイント(=100円分)付与させていただきます!